
空調服のよくある質問
① いろいろな空調服の呼び名について
「空調服」という名で広く知られ、ファン付き作業服の代名詞のように使われていますが、
本来「空調服」は商標登録されているため、株式会社セフト研究所・株式会社空調服だけが使えるキーワードです。
そのため、サンエスは「空調風神服」、バートルは「エアークラフト」、クロダルマは「エアーセンサー」などとメーカーごとに違う表現で販売されておりファン・バッテリーとの互換性も異なる為、注意が必要です。
そのため、サンエスは「空調風神服」、バートルは「エアークラフト」、クロダルマは「エアーセンサー」などとメーカーごとに違う表現で販売されておりファン・バッテリーとの互換性も異なる為、注意が必要です。
② 一番涼しいのはどれですか?
これはお客様の使用環境によりますが、空調服の風を送りこみ気化熱で涼しくする特性上、腕まで風がくる『長袖タイプ』が最も効果が高くなり、フードが付いたタイプであれば、頭まで風が来るためもっとも涼しいと言えます。
ただ、長袖のデメリットとして袖まで膨らむのが邪魔となり、最近ではベスト・半袖が人気で主流となっております。
ユニデポでは、各ブランドのハイパワーファンも取り扱っておりますので、酷暑の現場や、涼しさを重視されるお客様は下記一覧表で風量が大きいものをお選びいただく事をお勧めいたします。
>>人気空調服・エアークラフトセットの機能一覧表
空調服の特性を最大限活かす『インナー・コンプレッション』は今や必須となっております。
>>インナー・コンプレッションの商品はこちら
ただ、長袖のデメリットとして袖まで膨らむのが邪魔となり、最近ではベスト・半袖が人気で主流となっております。
ユニデポでは、各ブランドのハイパワーファンも取り扱っておりますので、酷暑の現場や、涼しさを重視されるお客様は下記一覧表で風量が大きいものをお選びいただく事をお勧めいたします。
>>人気空調服・エアークラフトセットの機能一覧表
空調服の特性を最大限活かす『インナー・コンプレッション』は今や必須となっております。
>>インナー・コンプレッションの商品はこちら
③ どのサイズを買えばいいですか?
空調服は汗が蒸発する気化熱を利用して、涼しさを感じさせてくれる仕組みです。
そのため空調服を選ぶ時は、服の中で空気がしっかり流れるように、ある程度ゆとりがあるサイズをおすすめします。
普段、Mサイズをジャストサイズで着ている方でしたら、空調服はLサイズがおすすめ。
そのため空調服を選ぶ時は、服の中で空気がしっかり流れるように、ある程度ゆとりがあるサイズをおすすめします。
普段、Mサイズをジャストサイズで着ている方でしたら、空調服はLサイズがおすすめ。
④ ファンとバッテリーは自由に組み合わせて大丈夫ですか?
ファン・バッテリーは必ず同一の規格での組み合わせでお使い下さい。故障の原因となります。
ファン付き作業服は各メーカー・ブランドが多く出しておりますが、ファン・バッテリーの規格グループは大きく分けて、『株式会社空調服』『空調風神服』『オリジナル』に分けることができます。
このグループ内(オリジナルを除く)であれば、組み合わせ可能となります。
早見表を作成しましたので、参考にして下さい。
ファン・バッテリーは必ず同一規格での組み合わせでお使い下さい。故障の原因となります。
『服』については同グループ内であればどのブランドでも使用可能です。(オリジナルブランドは不可)
ほとんどのファンの直径は100mmとなり、別グループでも取り付けることは可能ですが、メーカー保証対象外となります。
ご注意ください。
ファン付き作業服は各メーカー・ブランドが多く出しておりますが、ファン・バッテリーの規格グループは大きく分けて、『株式会社空調服』『空調風神服』『オリジナル』に分けることができます。
このグループ内(オリジナルを除く)であれば、組み合わせ可能となります。
早見表を作成しましたので、参考にして下さい。
ファン・バッテリーは必ず同一規格での組み合わせでお使い下さい。故障の原因となります。
『服』については同グループ内であればどのブランドでも使用可能です。(オリジナルブランドは不可)
ほとんどのファンの直径は100mmとなり、別グループでも取り付けることは可能ですが、メーカー保証対象外となります。
ご注意ください。
⑤ サンプルの貸出しについて
空調服セットを10着以上ご検討お客様のみ貸し出ししております。
他商品と違い空調服のみサンプル条件が異なります。ご注意ください。
他商品と違い空調服のみサンプル条件が異なります。ご注意ください。
⑥ 返品&交換について(機械不良の場合)
『服』のみ返品・交換は可能です。『ファン』『バッテリー』は返品不可となりますが、機械不良の場合については、早急に確認させていただき交換手続きをさせていただきます。
お手数をお掛け致しますが、不良があった場合はご連絡をいただければと思います。
>>返品・交換依頼はこちら
お手数をお掛け致しますが、不良があった場合はご連絡をいただければと思います。
>>返品・交換依頼はこちら
⑦ 服(ウェア)のみ、ファンセットのみを購入できますか?
⑧ 洗濯方法について何か特別な注意が必要ですか?
ファン・ケーブル・バッテリーを取り外していただければ洗濯できます。
(空調服にある表記に合わせて洗濯してください)
なお、服が濡れたままや生乾きのままファンやケーブルを取り付けると、故障のもとになるので注意してください。
(空調服にある表記に合わせて洗濯してください)
なお、服が濡れたままや生乾きのままファンやケーブルを取り付けると、故障のもとになるので注意してください。
⑨ バッテリーについて何か注意が必要ですか?
※取り扱いのご注意※
- 炎天下の車内等(高温の場所)に放置しないよう、ご注意ください。
- 羽が折れる可能性があるため、エアーガンによるファンの清掃は行わないでください。
- 専用バッテリー以外は使用しないでください。故障や事故の原因になります。
- 他メーカーのファン・バッテリーでのご使用については、その性能や安全性を損なう恐れがあり、事故等が発生した際に、責任は負いかねます。空調風神服® のご使用については、専用の服・専用のファン・専用のバッテリーでのご使用をお願いします。
バッテリー保管上の注意
- リチウムイオンバッテリーは、電池残量がゼロになった場合は、おおむね3 日以内に充電するように心がけてください。
- 夏が終わり長期保存する場合、充電を満タンにして、15℃~ 25℃以内の乾燥した場所に保存してください。
⑩ バッテリーの充電時間は? 一回の充電でどのくらい?(稼働時間
ファンやバッテリーの規格によって機能が変わります。
>>各デバイス別の比較表はこちら
>>各デバイス別の比較表はこちら
⑪ 感電の心配は? 電磁波の身体への影響は? 雨に濡れても大丈夫?
空調服のバッテリーは非常に低圧なので、感電の心配はありません。
電磁波は携帯電話に比べても、はるかに弱いものです。
雨でファンセットが濡れたまま使用しますと、空調服の故障の原因となる場合があります。
ファンセットが濡れた場合は、よく乾かしてからご使用ください。
電磁波は携帯電話に比べても、はるかに弱いものです。
雨でファンセットが濡れたまま使用しますと、空調服の故障の原因となる場合があります。
ファンセットが濡れた場合は、よく乾かしてからご使用ください。
⑫ 製品の保証はありますか?
取扱説明書に従った正常な使用状態で故障した場合、お買い上げ後1年間無償で修理いたします。
保証は電気部品のみ有効です。
修理をご依頼になる場合には、取扱説明書内にございます保証書に必要事項をご記入し、お手元にご用意の上、下記へご連絡をよろしくお願いいたします。
(お電話の前にご用意ください。:購入日・販売店(株式会社東京ユニフォーム)・製品番号)
保証は電気部品のみ有効です。
修理をご依頼になる場合には、取扱説明書内にございます保証書に必要事項をご記入し、お手元にご用意の上、下記へご連絡をよろしくお願いいたします。
(お電話の前にご用意ください。:購入日・販売店(株式会社東京ユニフォーム)・製品番号)
- 株式会社空調服サービスセンター(TEL:0570-009229)
- 空調風神服カスタマーサポートセンター(TEL:0570-075-566)
